
マダム満月ちゃん
〜龍神様とは〜
日本の龍神様は仏教の守護者としての龍神様と、国家神道としての龍神様がいらっしゃいます。しかし、当然のことながら人間のお祀り、祈念の仕方が異なる(仏教の方法で真言を唱えるか、神道として祝詞をあげるかヒンドゥー教のマントラを唱えるか)だけで龍神様は龍神様で同じです。
〜龍神様のご利益〜
*中でも除霊、守護、金運アップにとても強いです*
〜神道としての龍神様〜
神道としての龍神様は日本古来からの自然崇拝に神道が結びついて生まれました。滝や湖など龍神様として見られていたようです。
その龍神様は普段は水中に暮らしていらっしゃるのですが、水中だけではなく天と地を自由に行き来する、自然の力を司る神とされています。自然を操る能力があるため、神社では自然災害を防ぐ守護神として祀られていることが多いようです。
〜仏教の龍神様〜
元々はインドの蛇神ナーガ(人面蛇体の神様。)。蛇神の王はナーガラージャ。
ブッタが悟りを開く際、ナーガラージャが守護していたことから仏教の守護者とされて中国に渡り『蛇は化して龍となる』との考えから中国古来の龍神信仰と集合して仏教を守護する龍王となりました。仏教伝来と共に日本に入ってき、それから八大龍王、人型のお姿となりました。
このように蛇と龍は切ってもきれない同一の関係ですので、龍神様を祀っている神社には同時に蛇様も祀っているところがあるのでしょう。さらに白蛇は弁財天の使いとしても知られています。
〜龍神様の真言〜
龍神様はインド、中国、タイ、日本といったアジア全体で姿を変えながら崇拝されています。そのために、宗教別の真言が存在します。
最も神様に通じやすいのはインドの古語であるサンスクリット語です😊
〜仏教版の真言〜

マダム満月ちゃん
-
九頭竜王の真言 『おんそらそあていえいそわか 』(仏教版*弁財天と集合した形)
-
『オン サラスヴァティェー スワハ』 (上記のサンスクリット版)
-
難陀竜王
『オーン ナンドーパナンダヨーホ スワハ』
-
善女龍王
『オン メイ ケシャニエイ ソワカ』
〜ヒンドゥー教、ナーガ神へのマントラ〜
-
上半身が女性、下半身が蛇のナーガカーニャ
『Om Naga Kanya SARVA Siddhi Hum』
『 オーム ナーガカーニャ サルヴァ シッディ フン』
『Om Naga Raja Basu Khe Mum Siddhi Hum Za』
オーム ナーガラージャ ヴァースキー ママ シッディ フン ザ』
『オーム ブジャンゲーシャーヤ ヴィッドゥマヘー サルパラージャーヤ ディーマヒ
タンノー ナーガハ プラチョーダヤートゥ』
-
ナーガムーラ マントラ
『Om Namo Bhagavathe Kama Rupine Maha Balaaya Naagaadhipathaye namaha』
オーム ナモー バガヴァテー カーマ ルーピニー マハー バーラーヤー
ナーガーディパタイェー ナマハ
〜龍神様のいらっしゃる神社〜
〜奈良県の公式ウェブサイトに飛びます。〜
- 九頭竜大社
- 箱根九頭神社(神奈川県)
- 江島神社(神奈川県)
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号

マダム満月ちゃん
〜龍神様と繋がりやすい日、2025年4月、5月、6月〜
*4月*
4月は全般的に龍神様に繋がりやすいですが、中でも5日、6日、🌕13日、17日、18日、26日、29日、30日が特に繋がりやすいです。
最も良いのは全ての神様共通ですが、やはり🌕の13日です。
*5月*
5月は11日、12日、🌕13日、23日、🐍24日が龍神様と繋がりやすいです。中でも24日は最高❣️
*6月*
6月は4日、5日、🌕11日、12日、16日 17日、21日、28日、29日です。一番いいのは🌕の11日。
全体的に少し甘めに取っているので多く感じるかもしれませんが・・・一月の中で一番良い日を取るとやはり満月です。しかし・・・5月は例外で24日が抜群に良いです。
〜最後に〜
龍神様と繋がりたい皆さん。どうぞ日にちを使って上手にご縁を結んでくださいね。
すでにご縁を結んでいる方ももっと素晴らしいご利益を頂けますように。
龍神様のお力でみんなで幸せになりましょう❣️